news
latest entries
category
back numbers
2011.6.15
久しぶりの。。。

昨日は火曜日で定休日!お休みいただきました

早起きしてお散歩してきました!

近所の公園でブランコ発見、懐かしい気持ちにさせてくれますね〜

 

2011061413420000.jpg


2011.6.15
OSAKA LOVER

こんにちは!

中塚です。

 

5月に連休をいただいて、実家に帰っていました☆

久しぶりに帰るとJR大阪駅の周りが発展していてびっくりしました!

 

IMG_7301.jpg

LUCUA(ルクア)という、ファッションビルができていました!

大阪のランドマーク的なビルになりそうです!

 

中塚的にはランバンが良い感じでした♪

 

IMG_1055.jpg

 

フロアによってファッションのテイストがちがって、

すごく買い物しやすい感じでした◎

 

大阪にお越しの際は是非足を運んでみてくださいね★

 

http://www.lucua.jp/

↑↑

ルクアのウェブページです☆

 

ではまた!

 

 

 

 

 


2011.6.15
錦天満宮

NEC_0394.jpg
長保5年(1003年)、菅原道真の父親である菅原是善の旧邸「菅原院」を源融の旧邸・六条河原院の跡地に移築して「歓喜寺」が創建され、その鎮守社として天満天神を祀って創建されたのに始まる。
天正15年(1587年)、豊臣秀吉の都市計画のため、寺とともに錦小路東端の現在地に移転した。その所在地名から「錦天満宮」と呼ばれるようになった。明治の神仏分離により歓喜寺は東山五条に移り、神社だけが残されました。


  神牛の像
NEC_03551.JPG
多くの天満宮にはつきものなのですが、これはご祭神である菅原道真公が丑年に産まれた事に由来しているそうです。道真公が太宰府で亡くなったとき、そのご遺体を牛車で運ぼうとしたのですが、途中で牛がどうしても動かなくなり、これを道真公のご意志と解釈してその地に埋葬しました。そこが現在の太宰府天満宮となった事から、牛を道真公の使いとするのだそうです。この神牛の像の頭や腰の色が変わっているのは、この像をなでるとその部分が良くなるとされているからです。自分も子供の頃からよく色々な箇所をなでていました。
 


  お水も有名です。                               
NEC_03931.jpg
NEC_03922.jpg
京都の名水にも選ばれた「錦の社御香水」とも「錦の水」と呼ばれる名水が湧き出ています。これほど便利な場所にある名水も珍しく、遠くから汲みに来る人も多いようです。保健所お墨付きの飲用できる名水です。



  錦天満宮の鳥居は、ビルに食い込んでいます。
lrg_13692573.jpg
lrg_136925721.jpglrg_136925741.jpg 隣のビルの2階に鳥居の端が建物に食い込んでいます。区画整理の際に道路の幅だ けみて、鳥居の幅を考えなかったとの事です。



  建物の中です。
2-031-02.JPG1.jpeg
気になられた方は、京都に行かれた際に一度お立ち寄り下さい。珍しいものが
纏めて御覧頂けると思います。

場所は、京都市中京区錦小路通新京極です。




2011.6.13
万歩計

早稲田大学の応用科学研究室のデータ収集に協力しています。

忙しい日は2万歩も歩いてました!






2011.6.11
365日空の旅
この本知ってますか?
なかなかお薦めの1冊ですよ!

旅に出かけて写真を撮るのが大好きな私にぴったりです。

実はかなり深い本なので興味がある方は是非!!





2011061122300000.jpg



   かけがえのない地球365日空の旅


   ニューカレドニアのマングローブ林、デンマークの風力発電所、チリの砂丘
   フランスの氷河、インドでサリーを干す風景など、航空写真家として著名な
   ヤン アルテュス=ベルトランが撮影した地球上の様々な場所を、1日1枚
   その場所がかかえる問題と共に紹介。各月の始めには農業、森林、海、経済
   地球温暖化など各分野の専門家12人のエッセイも連載し、環境維持開発の
   更なる必要性を訴えている。写真の美しさを楽しむと同時に、その陰に隠れた
   現実にも目を向けさせられ、地球を大切に思う気持ち、愛しむ気持ち自然と
   湧いてくる1冊。 

前の5件 1  2  3  4  5
page top